AMS使い方マニュアル

簡単ホームページ作成ツール「AMS」のマニュアルサイト

ホーム ≫ X(旧Twitter)のタイムラインを設置する ≫

[ケーススタディ]
X(旧Twitter)のタイムラインを設置する

現在、X(旧Twitter)側の不具合または仕様変更による障害により、タイムラインは設置しても表示されません。 障害が解消されるかも不明な状況です。

ケーススタディ

ホームページのサイドメニュー(サブメニュー)に、X(旧Twitter)のタイムラインを設置したい。

※この機能を使用するには、X(旧Twitter)アカウントが必要です。

1.X(旧Twitter)のURLをコピーする

SNSシェア30_コピー

X(旧Twitter)のアカウントでX(旧Twitter)ページにアクセスし、アドレスバーに表示される「URL」をコピーします。

2.タイムライン表示用のコードを取得する

https://publish.twitter.com/にアクセスして、X(旧Twitter)のタイムライン表示用のコードを取得します。

SNSシェア31_コピー

画面が表示されたら、少し下にスクロールさせます。

SNSシェア32_コピー

Embedded Timeline」をクリックします。

SNSシェア33_コピー

1.X(旧Twitter)のURLをコピーする」でコピーしたX(旧Twitter)のURLを貼り付け、「Preview」ボタンをクリックします。

SNSシェア34_コピー

set customization options.」のリンクをクリックします。

SNSシェア35_コピー

ここでは、タイムラインの高さを指定します。

「set customization options」では、タイムラインの高さや幅、色味などをカスタマイズすることができます。以下は高さと幅の推奨値です。

「高さ」:380〜450程度/「幅」:250〜500程度

Update」ボタンをクリックします。

SNSシェア20_コピー_コピー

タイムライン表示用のコードが生成されました。

この画面が表示されたら、画面を開いたままにしておき、ブラウザの別ウィンドウでAMSのホームページ編集画面にログインしておきます。

3.ホームページに設置する

SNSシェア38_コピー

ホームページのサイドコンテンツにX(旧Twitter)のタイムラインを表示させたいので、「サイド自由HTML(下)」にコードを記入します。「自由HTML」パーツをクリックします。

SNSシェア36_コピー

タイムライン表示用のコードを生成したサイトに戻り、「Copy Code」ボタンをクリックします。

SNSシェア39_コピー
サイド自由HTML(下)」を編集画面の「PC用HTML」にタイムライン表示用コードを貼り付け、「登録」ボタンをクリックします。
SNSシェア40_コピー

編集画面に戻ると、コードが挿入されていることだけ確認することができます。タイムラインの動作は、プレビューで確認することができます。

4.プレビューで確認・公開する

SNSシェア41_コピー

表示されていたら、設置は完了です。「公開」ボタンを押すと公開されます。

タイムラインが表示されない

X(旧Twitter)側の設定で「ツイートを非公開にする」になっている場合や、X(旧Twitter)のURLが間違っている場合は、正常に表示されません。もう一度設定内容を確認してください。

otukaresamadesita

こちらのページも見られています