ケーススタディ
ブログページの本文内に「お問い合わせバナー」画像を設置し、画像をクリックしたら、ホームページ内「お問い合わせページ」に飛ぶように設定したい。
簡単ホームページ作成ツール「AMS」のマニュアルサイト
ホーム ≫ ブログ本文内に画像リンクを作成したい ≫
ケーススタディ
ブログページの本文内に「お問い合わせバナー」画像を設置し、画像をクリックしたら、ホームページ内「お問い合わせページ」に飛ぶように設定したい。
リンク先に指定したいファイル名を取得します。「ページ管理」メニューを選択し、「自由ページ一覧」をクリックします。
表示された一覧の中から、画像のリンク先に指定したいページ、ここでは「お問い合わせ」ページを探します。「ページ名」の枠にあるURLのドメイン以下から最後までをコピーします。
ページ名がhttps://amsstudio.jp/contact.htmlだった場合、コピーするファイル名は/contact.htmlになります。
リンク先のファイル名は、独自ドメインの後ろのスラッシュ(/)から.htmlまでになります。
※スラッシュ(/)も含めます。
リンク先のサイトURLは必ずコピー&ペーストしてください。スペルミスなどの誤りがあると、正しく表示されません。
画像(ここではお問い合わせバナー)を挿入したいところをクリックします。
ここでは、「お問い合わせはこちら」の下の行をクリックしています。
エディタ上部にある「イメージ」ボタンを押します。
「ファイルマネージャから選択」ボタンをクリックします。
挿入する画像をクリックします。
「リンク」タブをクリックします。
「リンク」タブのURLには、「/xxxxx.html」の形式で、必ず半角英数字で入力します。
コピーしておいたファイル名が「/contact.html」なので、URLは
/contact.html
になります。
リンク先のファイル名は必ずコピー&ペーストしてください。スペルミスなどの誤りがあると、正しく表示されません。
「OK」ボタンを押します。
「お問い合わせはこちら」の下に「お問い合わせバナー」画像が挿入されました。
ブログ編集ページの一番下にある「記事を更新」ボタンをクリックします。
ブログ一覧画面に戻り、「プレビュー」をクリックして確認します。
「お問い合わせバナー」をクリックしたときに、お問い合わせページが表示されれば、リンク設定は完了です。